Publication
研究業績
- 論文
森詩恵「就業状況からみたシングル介護者の介護・生活状況とその支援課題」『経済学研究』(愛知学院大学論集)第10巻第2号、2023年、127〜143頁
- 論文
森詩恵「『介護の担い手』 からみた 2024 年介護保険改正の課題:『介護の社会化』の実現に向けて」『個人金融』(ゆうちょ財団)18 (2)、2023年、43〜53頁
- 論文
森詩恵「介護保険制度における 『介護の社会化』と家族介護: 高齢者の生活全体を支える介護支援とはなにか」『大原社会問題研究所雑誌』(法政大学大原社会問題研究所)771号、2023年、44〜56頁
- 論文
森詩恵「非正規シングル女性の労働・生活状況と 『社会保障リテラシー』-『2020 年度非正規シングル女性実態調査』 をもとに-」『大阪経大論集』(大阪経大学会)第73巻2号、2022年、83〜98頁
- 論文
森詩恵「家族介護者の現状と今後の支援: 非正規シングル女性を中心に」『女も男も』(労働教育センター編集部 編)140、2022年、27〜33頁
- 論文
森詩恵「コロナ禍で再認識された介護人材確保の重要性とその課題: 高齢者支援を中心に」『Int’lecowk:国際経済労働研究』76 (7)、2021年、5〜11頁
- 論文
森詩恵「高齢者の住まいに対する意識とその課題」『市政研究』209、大阪市政調査会、2020年、16〜29頁
- 論文
森詩恵「わが国における高齢者福祉政策の変遷と『福祉の市場化』」『社会政策』(社会政策学会誌)第9巻3号、ミネルヴァ書房、2018年、16〜28頁
- 論文
森詩恵「保険者機能の強化における介護保険改正とその課題-2017年介護保険改正を中心に」『国民医療』No.337、日本医療総合研究所、2018年、15~25頁
- 論文
森詩恵「介護保険制度の変遷とその課題: 高齢者介護保障政策の今後に向けて」『個人金融』(ゆうちょ財団)13(1)、2018年、 2〜12頁